2016/11/11 ママパークビューティー八王子さまオープン前研修を担当いたしました

新規オープンの
ママパークビューティー八王子さまよりご依頼をいただき

オープン前5日間のスタッフさま研修に携わらせていただきました

ネイルにリフレ、マツエクの総合サロンです

私はネイル部門のスタッフさま担当でした

20161111152813.JPGサロンのコンセプトは「ママフレンドリー」

ママへのサポートがとても充実している環境です

同ビル2階には「託児所完備」

20161111152845.JPG

サロンをご利用のお客様は無料でご利用いただける

スタッフさんのお子さんも安心して預けられ

1階でサロンワークができちゃうなんて

まさにママには大助かりの環境ですよね

ランチ休憩には子供の様子を見に行けるなんて

こんな職場あったらいいな。。。と思ってました!

 

みなさんとは初対面でしたので、ドキドキとワクワク

どんな雰囲気なのかとっても楽しみでした

ご要望を加味してカリキュラムを構成しました

初日はジェルのベーシック

20161111152713.JPGのサムネイル画像オープン前はやっぱり不安はつきもの

新しい環境で、新しい仲間と一からのスタートですものね

研修初日が初対面の方もいらしたので

早く馴染めるように研修を楽しく進めることに意識しました

20161111152945.JPGエースジェルのオフィシャルセミナーではないので

ベーシックセミナーでお伝えしているような

内容では進めないのですが

いつの間にか、みなさんエースのブラシワークになってます(笑)

20161111153044.JPG

持ちが良くなる豆知識を交えながら

サロンワークに特化した内容を意識しました

 

2日目はジェルオフとフットケア

オフはマシン使用と手削り

フットの角質ケアーもマシンでできると早いですよね

踵のケアーはご要望でビューティーフットも使用し

リフレ部門のスタッフさんがご参加されました

20161111153227.JPG研修3日目は、ネイルフォームとイクステンション

カプリネイルフォームを使ってみましたよ

201632116298.jpegいつものフォームのウンチクを聞いていただき

実際にイクステンションをつけていただきました
 

セミナー用の資料は使えないので

セミナー資料の元になった

私のオリジナルの資料を使用しました

20161111154012.JPG

イクステンションを早く作るコツや

リペアも体験していただきました

イクステンションは楽しいっ

研修3日目ともなると、コミュニケーションは問題ありません

初対面で研修に参加されたSちゃんも

もう馴染んでしました(笑)

日目はアート

持参したサンプルからチョイスしていただきました

2016111520110.jpg

アートは一番楽しそうでしたよ(笑)

私はイクステンションの方が楽しいけどなぁ〜(笑)

20161111153810.JPG

20161111153844.JPG最終日は苦手な技術のレビューや

実践の手順の確認をしました

20161111154012.JPGみなさんお客様をお迎えするために一生懸命です

5日間の研修がサロンワークに役立つといいなぁ

あっという間の5日間でしたが

スタッフの皆さんとのご縁に感謝です

大変お世話になりました

20161111154041.JPGママパークビューティーさんが

八王子のママさん達の憩いの場になりますように

みなさんが充実したサロンワークができますように

ママパークビューティーさんのご発展を心から願ってます

20161111152813.JPG11月13日9時オープン!

//beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000364849/?storeId=H000364849