看板を変更して気分もリフレッシュです!
こんにちは!ラルナフロールの根本です。
緊急事態宣言が解除され2週間が経ち、先日は東京アラートもステップ3に移行して、やっと緩和ムードが身近に感じられるようになってきました。
人流や車も多くなり、スクールの目の前の五日市街道はコロナ前は日常だった渋滞の光景が戻りつつあります。
解除されたとは言え、まだコロナが完全に終息したわけではないので安心はできませんが、私達が働く環境や生活環境には常にコロナが存在するという危機感を持って、油断することなく日常を過ごしたいと思います。
皆さんもどうか、ご体調にはご自愛くださいね!
さて、この度定着していた「ネイル専門校」の看板を変更しました!
真上を走る多摩都市モノレールからも良く見えるような大きな看板です。
看板の他にもスクール内の設備を整えている最中です。どんな風に変わるかとっても楽しみです。
古いものを新しいものに変えると、気分も一新です。
どうして看板を変えたかと言うと、良いタイミングでした!サロン部門も始動しましたし、先日頂いた給付金の使い道を考えてみました。
財源は日本国民の皆様の大切な税金なんですよね。それを考えると、本当に感謝しかありません。
キャッシュフロービジネスはもっともですが、こんな情勢だからこそお金を回す事もとても重要と考えます。ラルナは小さな事業ですが、地域の経済のお役に立てたらいいなと思います。
コロナのせいで営業自粛となりましたが、コロナのお陰でスタッフや商工会議所やネイル仲間、たくさんの方からのご支援とご協力をいただき、再開する事ができたのですから!
地域密着の「ネイルサロン&スクール」として、再開です!
今後とも「ネイルサロン&スクール ネイルズ・ラルナフロール」をよろしくお願いいたします。