2022/8/5 2022年秋期ネイリスト技能検定1級の「和菓子」3Dを作ってみました

 こんにちは!ラルナの根本です。
夏本番!みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ここ数日雨のせいか過ごしやすいですね。
外ではセミが泣き始めたので、、、また暑くなるのかな

先日、「2022年秋期ネイリスト技能検定試験」のエントリーが始まりましたね。
ラルナの生徒さん達も、秋に向けて始動したようです。
昨日は1級を受験する生徒さん達の授業でした。
秋のアートの課題は「和菓子」
もうネットでは検索するとたくさんのサンプルがヒットしていますね!

秋だから、お月見をイメージしてお団子?
お団子といえば三色団子?カラフルで可愛いかも。。。
参考程度ですが、いくつか作ってみました。

今回、あんこの色にはこだわりました!
オリジナルパウダーです♪

どら焼き風、さくら餅
水まんじゅう、三色団子

今は夏だから
どーしても水まんじゅう推しです笑

どれも簡単にできちゃいます♪

水まんじゅうも和菓子ですし
季節感は問われていないので問題ないかと。

背景をどうするか、まだ思案しているところです。

さくら餅やかしわ餅のように、葉っぱで包む場合は

作ったお餅の隣で葉っぱを大きめに作ると失敗しないですよ!

試してみてくださいね♪
みなさんの思い思いの「和菓子」楽しみです。