ネイリストの仕事
資格も取ったしサロンに就職したい!
独身の方や若い方、仕事に注げる時間がたっぷりある方に多いです。スクール時代は会社員だったけど、サロン就職の準備が整った時点でネイリストに転身!
私のサロンの場合、研修期間を経て、先輩ネイリストについてアシスタントやジュニアネイリストを経験します。
だんだん施術する機会が増え、1日に何人もこなすプロに!
施術だけが仕事ではありません。電話応対、サンプル作成、コットンやアルミを切ったり、洗い物やお掃除、」予約管理やSNS投稿など、サロンによって様々です。
仕事はたくさんありますが、役割分担をしながら働いでもらいます。
スタッフ同士で助け合いながら働ける環境は心強いですね!
サロンワークってどんなの?ホームサロンとサロン就職どう違う?
ホームサロンもサロン就職も、求める技術や仕事内容はほぼ同じ。欲を言えば同等であって欲しいです。
1.即戦力に繋がる技術力と知識
ネイルケア、マニキュア、フットケア、ハンドジェル、フットジェル、ネイルマシン、アクリル、ネイルアート、衛生管理ect
2.接客
施術中のコミュニケーション力、販売能力、接客力、説得力etc
特にホームサロンの場合、誰も助けてくれません。自分だけが頼り。
3.雑用
施術で使う消耗品の準備なども、大事なお仕事です。コットンの大きさやアルミの大きさ、使いやすさなどにも考慮し準備します。
お客様への気遣いや、一緒に働いているスタッフへの気遣いも忘れてはなりません。
お掃除はお客様の目線で見回します。気持ちよく過ごしていただくために重要なお仕事です。
私は埃が溜まっていたり、トイレが汚いお店は二度と行きません。
4.集客 大きな違いはこれ!
これがちょっと違いますね。サロンでは集客はサロンがしてくれます。
でもホームサロンは自分で集客しなくてはなりません。集客が一番大変(泣)
お金を使うか、労力を使うかのどちらかしかありません。売上を上げるためには必要なことです。
メニューを作ったり、サンプルを作ったり、ホームページを作ったり、マーケティングをしたり、自分でやらなければならないことが山ほどあります。
ホームサロンはサロン経営をしているのと同じなのです。
メールでのお問い合わせはこちら
即戦力に繋がるネイルの技術には、たくさんのカテゴリーがあり、サロン就職だから、ホームサロンだからと差別化はできません。
むしろ同等であって欲しいです。最低限の知識は独学でできたとしても、技術はそうはいかないです。
プラクティスハンドやモデルさんのようには上手くいきません。お客様の爪のタイプやご要望、お好みは十人十色。
十人十色の施術ができるようになるのが理想です。
プロネイリストになるために、まずはサロンワークの技術を学ぶことをお薦めします。
ラルナフロールは、サロン併設のスクールです。これは私の長年の夢でもありました。サロンワークを知らなければ、サロンワークは教えられないからです。
現役ネイリストが現役講師という環境は生徒さんにとっても大きなメリットです!
講師はサロンで提供している技術を常にアップデートすることができ、生徒さんは「生きた技術」「実践で必要な技術」を習得できる環境で学べます。
ラルナフロールのサロンワークコースは、ネイリストを目指す方や、ゆくゆくは資格を取得したい方にもお薦めのコースです。 サロンワークを学びながら資格取得にもトライできるフレキシブルなカリキュラムです。
資格はいる?いらない?
ネイリストという職業が認知されるようになってから、ネイリストの働く環境に変化が出てきています。
それと同時に、資格が欲しい人、資格はいらない人に分かれます。私の時代は、何としても資格が欲しい!という人がほとんでした。
さて、ここで質問です。
「ネイリストになるには、資格が必要でしょうか?」
答えは「NO」です。
資格がなくてもサロン就職は可能です。練習を積んでいけば、お客様にも施術ができるようになります。ですが、多くのサロンは、「資格取得者優遇」のように、お給料の面で無資格よりも有資格が優遇されます。もっとも、応募条件には「2級取得以上」とされている場合がほとんどですので、「無資格・未経験者OK」のサロンを探すほうが大変かもしれません。
お客様は「有資格者」だと安心する?
ずっと通っているネイルサロンで担当していたネイリストは「無資格者」だとわかっても、長期の信頼関係で、「資格なんてなくてもう良い」とおっしゃるかもしれませんね。では、そうではない場合。初めて担当になったネイリストが「無資格」だと知ったら、お客様の反応は?中には拒否される方もいるかもしれません。ではホームサロンでは?実は「無資格」の方が多いのが現状です。
それは悪い事ではありません。「有資格者」が良いか、「無資格」が良いか・・・価値観の違いです。ではお金をお支払いくださる「お客様」の立場になって考えてみてください。資格を取ろうが、取るまいが、少なくとも安心で安全なネイルの知識と技術を、お客様のために学ばなくてはいけないと思いませんか?
お客様のために学ぶのは何故?
さすがに「セルフネイルレベル」ではお客様から施術料をいただくわけにはいきません!お客様のために技術を学ぶ、それは何故でしょう?
お客様は、あなたの知識と技術を買うからです。
人の体に触れる仕事だから、安心安全な知識と技術を必ず身に着け、お客様に喜んでいただけるようなネイリストを目指しましょう。
特に、ホームサロンではお客様とマンツーマン。誰も助けてくれません。
現在では、ネイリストは有資格でも無資格でもできる仕事です。
どちらのタイプであっても必要なのは「技術と知識」です。最低限知っていなくてはならないこと、できた方が良いことを習得するのは、最低条件ではないでしょうか?
さて、あなたはどちらのタイプ?「まだわからない」それでもOK!
「サロンワークコース」はどちらのケースにも対応しています。
タイプ1
検定は受けないけど、ホームサロン開業の勉強はしたい!
お客様に安心してご来店していただける知識と技術を習得しましょう!しっかり学び、練習を重ね経験を積んでいくことで、あなたの技術をお客様に提供できるようになります。
タイプ2
やっぱり資格は欲しい!
ラフナフロールでは、ネイリスト検定、ジェルネイル検定に特化したカリキュラムも充実しています。講師は、検定試験の試験官経験者ですので、検定合格のポイントをしっかりとお伝えします。サロン就職を目指す方なら「ネイリスト検定1級」も目指しましょう!
メールでのお問い合わせはこちら
ホームサロン開業にも、サロン就職にもサロンワークに特化
ネイル理論はもちろん、ホームサロンには欠かせないネイルケア、ジェルネイル技術を身につけることができます。
サロンワークでは必須の技術を網羅し、カリキュラム修了後にはサロン研修も体験できる満足度100%のコースです。
今までのコースとどこが違うの?
「各種検定特化コース」は、検定合格に特化したカリキュラムなのに比べ、「サロンワークコース」はサロンワークにも対応したカリキュラムです。サロンワークで役に立つ技術が学べる内容になりました!これは卒業生からのフィードバックに多かった要望です。検定のことだけではなく、実戦で役立つカリキュラムがあると最高!という声にお答えしました!
途中で検定を受けたくなっても、コース切り替えをせず「検定対策」を追加すると、検定にも対応できる内容です。検定取得とサロンワークをカバーできるのは一石二鳥。偏ったカリキュラムではなく、学んできたことを実践に活かせるようにするために、サロンワークには欠かせない内容を盛り込みました。これからの入校性には、特にお薦めのコースです。
自由でフレキシブルなカリキュラムは、小規模スクールだから実現しました!
ラフナフロールは、資格取得ばかりにこだわらず、将来どんな環境でも順応できるようなネイリストを育成するネイルスクールです。
サロンワークコース
ニーズに合わせてカスタマイズ
- オリエンテーション
- ネイル理論
- ファイリング
- ポリッシュカラーリング
- ネイルケア
- ハンドマッサージ
- フラットアート
- フットケア
- フットマッサージ
- ソークオフジェルについて
- クリア仕上げ
- ジェルオフ
- 爪の補強
- リペア
- ジェルワンカラー
- フィルイン
- ジェルフット
- ジェルアート
-
- フレンチルック
- カラーグラデーション
- ジェルチップオーバーレイ
- ジェルフォームイクステンション
- ジェルアート中級~上級編
- モデル実習
- ネイルマシンテクニック
- 修了試験
- サロン研修(コースによる)
※内容により異なります。
※カリキュラムは一例です。
無料!体験授業&スクール見学のご予約
お問い合わせはこちらから
日程がなかなか合わない・・・などご相談も受け付けております!